おでかけ

[LAGO 大津]たねやの新店舗をレポ!3月24日オープン|滋賀県大津市

LAGO大津外観

2025年3月24日、滋賀県に「LAGO 大津 (ラーゴ おおつ)」がオープン。

一足先に内覧会に参加させていただいたので詳しくご紹介します!

AYA
AYA
琵琶湖を一望できる店舗で、ここでしか買えない限定商品やカフェもある!

この記事のポイント

  • 琵琶湖の畔にたねやの新店舗がオープン
  • 限定メニューや新商品も販売
  • 自然豊かな琵琶湖の森

 

和菓子の老舗たねやの新店舗

LAGO大津たねやの看板株式会社たねやは創業150余年、滋賀県近江八幡市が創業の地となります。

滋賀県に店舗を多数構えており、全国にも展開。

和菓子のたねやと洋菓子のクラブハリエ。

フラッグシップ店「ラ コリーナ近江八幡」が2015年にオープン。

そして今回は大津の地に4年半ぶりに出店、新店舗となる「LAGO 大津」がオープンしました。

滋賀県ではこの店舗のみが和菓子のたねやの単独展開となります。

LAGO大津入口に設置されている

 

琵琶湖畔にオープン

LAGO 大津がある場所

大津湖岸なぎさ公園市民プラザ滋賀県にある大津湖岸なぎさ公園の市民プラザ

ここは大津市による再整備事業で2022年に公募が行われ、民間事業者としてたねやが選定されました。

琵琶湖を一望できる広い敷地面積の中に、店舗エリアはたったの約15分の1

 

エリアの大半が琵琶湖の森と名付けられた場所

LAGO大津の入口その中にLAGO 大津というお菓子のお店が建っています。

イタリア語で湖を意味する「LAGO (ラーゴ)」。

琵琶湖と自然に親しむ空間になっていて、お店の周りにはたくさんの苗木が植えられています。

いまはまだ植樹されたばかりの小さな苗木も多いのですが、森が育ち生き物が多く集まる里山の環境を目指されています。

 

LAGO 大津のカフェと併設された工房

琵琶湖を望むカフェ

LAGO大津のカフェや店舗から見える大パノラマの琵琶湖 LAGO大津のカフェ大きな窓から琵琶湖を一望できる開放感あふれる空間

カフェは座席46席 / カウンター席(立席)18席 となっています。

子ども椅子は2脚用意されています。

ラーゴ大津のカフェから見える琵琶湖

 

店舗併設の工房

LAGO 大津のカフェに併設された工房ガラス張りの工房が併設されていて、たねやカステラをはじめとしたお菓子の制作工程を見ることができます。

 

LAGO 大津のカフェメニュー

LAGO大津焼きたてたねやカステラ抹茶季節限定の「焼きたてたねやカステラ(935円)」がLAGO 大津限定メニュー

たねやカステラ 抹茶は今回のオープンに合わせて開発されました(5月下旬までの季節限定)

滋賀県土山町で作られ た抹茶を生地にふんだんに使用し、食べる直前にも別添えの抹茶をふりかけていただきます。

たねやカステラは約20分かけてじっくり焼き上げられており、ふんわりとした食感が楽しめます。

コーヒーがセットとなったイートイン(1,485円)やテイクアウト、またご進物として購入することも可能です。

AYA
AYA
この焼きたてたねやカステラ 抹茶は絶対食べてほしい!

濃厚で美味しかったです!

6月上旬からはレモン味に変わるみたいで、季節によって色んな味を楽しめるのも嬉しい!

 

その他のカフェメニューは、

  • ランチにもおすすめ滋賀県産のもち米を使用した「おこわ」が3種 550円 / 1,430円 / 1,430円
  • 近江八幡名物の赤こんにゃくを使用した「赤こん汁」550円
  • おこわと赤こん汁のセット 1,100円 / 1,980円 / 1,980円
  • クッキーシューの中に粒餡の入ったクリームがたっぷりの「あんパフ」352円
  • ワッフルコーンに粒餡がたっぷり入ったソフトクリーム「クリーム小豆」770円
  • あんふわコーヒー (ホット / アイス) 660円
  • コーヒー (ホット / アイス) 550円
  • カフェラテ (ホット / アイス) 600円
  • アッサムティー (ホット) ストレートorミルク 550円
  • アールグレイティー (ホット / アイス) 550円
  • りんごジュース 550円
  • ミルク (ホット / アイス) 350円
  • 小豆茶 200ml 300円
  • ラムネ 200ml 300円
  • ミネラルウォーター 330mlパック 160円

内容は変更になる場合がございます

 

多くのお菓子が並ぶ物販エリア

LAGO大津の物販エリアたねやといえば「ふくみ天平」「栗饅頭」「本生羊羹」など人気商品がたくさん。

そして今回オープンするLAGO 大津では、「近江八景(おうみはっけい)」の歴史にまつわるお菓子が新登場

LAGO大津の新商品「近江八景」近江八景とは膳所城からの眺望(8つの景色)を詠ったものだと伝えられています。

この新商品は、8つの景色をあらわしたお菓子の詰め合わせとなっています。

また近江八景を屏風(びょうぶ)にみたて、LAGO 大津を中心として半分にわけた4つの景色の詰め合わせ「右隻(うせき)」「左隻(させき)」の2種類も販売されます。

  • 近江八景 (6,480円)
  • 近江八景 右隻 (2,700円) 矢橋まんじゅう / 瀬田もなか / 石山あんやき / 粟津あられ
  • 近江八景 左隻 (4,212円) 三井まんじゅう / 堅田ひがし / 唐崎あんみつ / 比良ゆずもち

またここでしか購入できないLAGO 大津限定パッケージも用意されています

LAGO大津限定パッケージ

バームクーヘンの販売もあります

  • バームクーヘンmini 2個入り (1,144円)
  • バームクーヘンmini 3個入り (1,641円)

こちらもLAGO 大津限定パッケージになります。

 

便利なシステム

  • 現金以外にクレジットカード決済・コード決済・電子マネーが利用できます。
  • 「テイクイーツ」店舗商品の店舗受け取り予約システムで、日時を指定してテイクアウトの事前予約が可能になります。
  • 「O:der ToGo(オーダートゥーゴー)」カフェメニューのテイクアウトおよびモバイルオーダーシステムとなります。

詳細は公式ホームページをご確認ください。

 

LAGO 大津の駐車場

LAGO大津から見える絶景ロケーション

  • 台数:125台(内5台身障者用) 普通車のみ駐車可能
  • 入場時間:8:00-18:00
  • 有料(チケットレスで車のナンバーで識別)
  • LAGO 大津で税込2,000円以上のお買い上げで当日1時間無料
  • LAGO 大津で税込10,000円以上のお買い上げで当日3時間無料
  • LAGO 大津にある事前精算機にて精算できます。

駐車料金 (平日)

  • 入庫から30分:無料
  • 入庫から30分以降30分毎:100円
  • 1日最大:上限なし

駐車料金 (土日祝およびその他特定日)

  • 入庫から30分:無料
  • 入庫から30分以降30分毎:400円
  • 1日最大:上限なし

なお満車の場合は提携駐車場が利用できます。

 

提携駐車場 (サンシャインビーチ駐車場)

  • LAGO 大津で税込2,000円以上のお買い上げで当日1時間無料
  • LAGO 大津で税込10,000円以上のお買い上げで当日3時間無料
  • LAGO 大津でお会計をする際にスタッフに声をかけるとサービス券をいただけます。

駐車料金 (全日)

  • 入庫から30分:無料
  • 入庫から30分以降30分毎:100円
  • 1日最大:上限なし

 

提携駐車場 (びわ湖ホール駐車場)

  • LAGO 大津で税込2,000円以上のお買い上げで当日1時間無料
  • LAGO 大津で税込10,000円以上のお買い上げで当日3時間無料
  • LAGO 大津でお会計をする際にスタッフに声をかけるとサービス券をいただけます。

駐車料金 (全日)

  • 7:00-23:00 1時間毎:210円 ※4時間経過後 1時間毎:110円
  • 23:00-7:00 1時間毎:110円

 

お店の基本情報

LAGO大津のロゴと外観

名称 LAGO 大津 (ラーゴ 大津)
住所 滋賀県大津市由美浜4番地
営業時間 9:00-18:00 (カフェのラストオーダーは17:00)
定休日 1月1日・びわ湖大花火大会の開催日
電話番号 -
駐車場 有料
アクセス JR大津駅より車で約10分
設備 キッズチェア・オムツ交換台
備考 公式ホームページに店頭受け取り予約サイトあり・キャッシュレス決済可能
公式 HPInstagram

掲載時点の情報です。

公式サイトで最新情報をご確認ください。

 

動画で見る(Instagram)

 

まとめ

いかがでしたか?

今回は3月24日にオープンした「LAGO 大津」についてご紹介しました。

必ずお出かけ前に営業日や時間および最新の情報を公式ページよりご確認ください。

 

合わせて読みたい
湖と苺の入口
[湖と苺]関西最大規模のいちご農園が琵琶湖畔にオープン|滋賀県草津市

関西最大規模のいちご農園「湖と苺」が滋賀県にオープンしました。 オープニングセレモニーに参加させていただいたのでその時の様子をご紹介します!     2025年3月4日オープン こ ...

続きを見る