AYA

滋賀生まれ滋賀育ち 旅好き30代ママ (5歳の息子・2歳の娘) 滋賀特化サイトとして運営 滋賀県のおでかけスポット・公園・グルメ・イベント情報などを発信します

篠原公園の複合遊具

[篠原公園]4月1日ついに大型複合遊具がリニューアル|滋賀県近江八幡市

滋賀県近江八幡市にある「篠原公園」 リニューアルして大型遊具が設置されたのでご紹介します!     2025年4月リニューアルオープン 滋賀県近江八幡市、篠原駅から歩いて10分かからない場所にある公園。 遊具が老朽化していたため撤去され、ふるさと納税寄付金を活用して大型遊具が設置されました。 またブランコや健康遊具も設置され、2025年4月ついにリニューアルオープンとなりました。   篠原公園に設置された遊具 大型の複合遊具が一つ・幼児も利用できるベルト付きのブランコ・健康遊 ...

GWに滋賀で開催される子連れおすすめイベント

[2025年]ゴールデンウィークに開催予定のイベントまとめ|滋賀県

まもなくゴールデンウィーク。 滋賀県で開催される予定のイベントを厳選しました! 子連れにおすすめのイベントをご紹介します!   [4/4~5/6]キッズ遊園地|大津市 日時 2025年4月4日(金)~5月6日(火) 10:00-18:00 場所 ブランチ大津京 料金 平日:20分500円 / フリータイム1,000円(再入場可能) 土日祝:20分500円 / フリータイム1,500円(再入場可能) ※保護者は無料 公式 キッズ遊園地   [4/26~5/6]ビバシティ恐竜ワールド!|彦 ...

弾正公園のすべり台

[弾正公園]熱気球がシンボル!スリル満点のすべり台がある|滋賀県草津市

滋賀県草津市にある「弾正公園」 大型の複合遊具があり、幅広い年齢の子が楽しめるのでご紹介します!     2018年に新設された遊具 滋賀県草津市下笠町にあるこの公園に、2018年大型遊具が設置されました(以前あった遊具は撤去されています)。 ここは、草津市立総合体育館やテニスコート・草津グリーンスタジアムなどがある大きな公園になります。 春は桜が綺麗で、またどんぐりの木がたくさんあり自然豊かな公園です。   弾正公園に設置されている遊具 カラフルな熱気球がシンボルになってい ...

えんまどう公園新設遊具

[えんまどう公園]人気なのも納得!大型遊具に水遊びもできる|滋賀県守山市

滋賀県守山市にある「えんまどう公園」 遊具はもちろん、夏は水遊びもできるのでご紹介します!     2011年に完成した公園 滋賀県守山市焔魔堂町にあるこの公園は、2011年に完成しました。 芝生の広場が綺麗で遊具もあり、夏場は水遊びもできるので人気の公園。 この公園の前には西松屋守山店やウエルシア滋賀守山店(薬局)があり、近くにはサンディ守山店(スーパー)もあるので便利な場所にあります。   えんまどう公園に設置されている遊具 複合遊具が二箇所に設置されていて、幼児~小学校 ...

安土文芸の郷公園の大型遊具

[安土文芸の郷公園]わんぱく遊具のデザインが特徴的|滋賀県近江八幡市

滋賀県近江八幡市にある「安土文芸の郷公園」 特徴的なデザインの遊具で、幅広い年齢の子が楽しめるのでご紹介します!     2021年に遊具が新設 近江八幡市安土町、安土山の麓にある公園。 自然豊かな場所に、信長の館・文芸セミナリヨ・あづちマリエートなどが揃った総合施設です。 2021年3月に大型遊具が誕生、ふるさと納税寄付金を活用して設置されました。 遊具があるのはスペイン広場・こどもの広場で、隣には文芸の郷レストランがあります。   安土文芸の郷公園に設置されている遊具 こ ...

フォレオ大津一里山室内遊び場

[こどもっとパーク]フォレオ大津一里山の遊び場がリニューアル|滋賀県大津市

滋賀県大津市にあるフォレオ大津一里山の室内遊び場「こどもっとパーク」 2025年3月にリニューアルオープンしたのでご紹介します!     2025年3月リニューアルオープン 2008年に滋賀県大津市にオープンした商業施設「フォレオ大津一里山」。 今回は2025年3月に2階にある「こどもっとパーク」がリニューアルオープンしました。 以前より子どもが動き回れるスペースが増えました。   こどもっとパークに設置されているもの 広いマットに大小のお山が二つ。 靴を脱いで遊べるスペース ...

Hanachan Cafeのベーグル

[Hanachan Cafe]ベーグル専門店が公園近くにオープン|滋賀県守山市

滋賀県守山市にオープンしたカフェ兼ベーグル専門店「Hanachan Cafe」 2025年4月に伺ったのでご紹介します!     2024年5月 OPEN 滋賀県守山市に2024年にオープンしたカフェ兼ベーグル専門店「Hanachan Cafe」。 火曜~金曜は朝の7:30から営業されていて、場所は守山すこやか通り沿い・済生会守山市民病院の目の前です。 「障がいのある子どもを持つお母さんたちが楽しめるカフェをOPENしたい」とクラウドファンディングをされていて、バリアフリーに特化したカ ...

草津市立ロクハ公園の遊具

[ロクハ公園]広場別に遊具を解説!プールやじゃぶじゃぶ池もある|滋賀県草津市

滋賀県草津市にある「草津市立ロクハ公園」 大きな公園として有名ですが、遊具が3つの広場に分かれているのでご紹介します!     1988年に供用開始した総合公園 プール・野外ステージ・デイキャンプ場・多目的広場・スポーツ広場・遊具広場・お花見広場など多様な施設が揃っている大きな公園。 自然豊かで多くの遊具やプールもあることから、県内はもちろん遠方からレジャーに訪れる人も多いです。 春は桜が綺麗で夏は水遊びもでき、またイベントが開催されることも多いので家族で楽しめる公園です。 &nbsp ...

エコパークバナナ遊具

[もりやまエコパーク]無料で遊具・バスケ・スケボで遊べる|滋賀県守山市

滋賀県守山市にある「もりやまエコパーク交流拠点施設」 無料で楽しめる遊具やバラ園に加えて新スポットもオープンするのでご紹介します!     2022年に遊具が新設 2021年にオープンしたもりやまエコパーク交流拠点施設がある敷地に「遊びの広場」が2022年4月29日にオープンし遊具が誕生しました。 また遊びの広場の隣には、10日早く2022年4月19日にはバラ園もオープンしていて、どちらも無料です。   もりやまエコパークに設置されている遊具 「遊びの広場」は広い芝生広場に遊 ...

近江八幡運動公園の遊具

[近江八幡運動公園]湖岸道路沿いにカラフルな遊具がある|滋賀県近江八幡市

滋賀県近江八幡市にある「近江八幡運動公園」 湖岸道路から見える公園で、カラフルな遊具が可愛いく幅広い年齢の子が楽しめるのでご紹介します!     2021年に遊具が新設 湖岸道路沿いにある公園。 この公園にはもともと遊具がなかったのですが、2021年3月に大型遊具が誕生。 ふるさと納税寄付金を活用して設置されました。   近江八幡運動公園に設置されている遊具 「遊びはスポーツの第一歩」という考え方と運動公園という施設の目的から、一部競いながら楽しめる遊具を設置したということで ...